2025年7月25日(金)にアクトシティ浜松コングレスセンターにて、
第48回須山建設グループ技術研究発表会を開催いたしました。
また、名古屋工業大学 教授 北川 啓介様をお招きして、
「地球上どこでも誰でも数時間で建てられて酷暑でも極寒でも快適なインスタントハウス」と題し、
特別講演にご登壇いただきました。
【技術研究発表】
①「助信共同住宅新築工事における取り組みについて」
須山建設株式会社 マンションブロック技術グループ 大森 弘晃
②「メルクエレクトロニクス株式会社様における高規格クリーンルームの設計」
須山建設株式会社 設計ブロック設計グループ 平野 暢之・辻村 吉彦
③「構造設計における創意工夫事例」
株式会社フレームアーツ 平野 貴識・鈴木 佐也果
④「山間部における災害復旧工事の施工と工夫について」
須山建設株式会社 環境ブロック土木グループ 鍵山 和哉
⑤「関越道におけるレジェンドパイプ工法の施工について」
アサヒエンジニアリング株式会社 伊藤 暢基・疋田 凛
⑥「バイオマス発電所建設工事におけるDXを中心とした現場管理の取り組み」
須山建設株式会社 都市ブロック建築グループ 富田 貴章・鈴木 陸
須山建設グループ各社より6組の皆さんが、日々の技術研鑽の成果を披露され、非常にハイレベルな発表でした。
発表された皆様、大変お疲れ様でした。ありがとうございました。